Go to Top

HOME

HOT STUFF

NEWS

EDITOR'S VIEW

Icefuse |アイスフューズ

モーターヘッド読者の中にも旧車乗りの方も多いかと思います。僕の場合、旧車と言っても普段見かけることもほとんど無く日本では不人気車・・・けど自分は大好きな愛車、シボレーブレイザー。西海岸辺りでは、まだまだ働くクルマとしてピックアップタイプが現役でバリバリ活躍中!そうは言っても我が愛車、エンジンに手を入れずの12年間、日々パワー不足を感じざるを得ません。坂道も段々登らなくなるし、きっと「それなりのお付き合いをしなさい」という天からのお声なのかなと自分にも言い聞かせている今日この頃。そんな中、最近、周囲から電気伝導の話を小耳に。それというのが「アイス・フューズ」というフューズ(FUSE)で、極低温で冷やすクライオジェニックという熱処理技術によって電気の流れるロスを減らすというもの。ちょっと怪しげなフレーズではあるのですが、我がブレイザーは1991年式の低年式、しかも22万kmという高走行距離車!もう藁にも縋る勢いで食いついたワケで・・・さっそくモノは試しです!率直な感想は?!取付後の走りが妙にスムース。フリクションが消えるというか・・・オーディオの音までクリアになった感じ。ラジオで言うとモノラルからステレオになった様な感覚!ちょっと違うか?!さすがに22万km走破のエンジン復活!とまではいきませんが、それでも肩の荷が下りた感じで走りも軽快になりましたね。
一足先に取付けた、Pにお乗りの先輩も体感度も満足とニヤニヤしてましたよ。

Read More

New Type Movie from HKS

https://youtu.be/ceur04xe474

HKSから新しい映像がリリースされた。その名も「The

Read More

culture

CULTURE

MOTORHEAD backnumber